海外のお客様と浴衣・着物で巡る浅草ショートトリップ
海外のお客様と一緒に着物や浴衣を着て浅草観光をコーディネートするときに気になることをまとめてみました。モデルコースもご紹介♪
⓵身長・ウェスト・足のサイズを事前に確認しておく
着物や浴衣にはサイズがあるので事前に全国コールセンターへ確認をしておくとサイズの在庫がどこの店舗にあるか確認できるので便利です♪
⓶目的を決めておく
着物や浴衣を着てやりたい事を海外からのお客様と事前に話し合ってきめておきましょう。
1 浅草駅に8時45分or14時45に集合
海外のお客様と一緒に浅草観光するなら、暑さが落ち着いて涼しくなりはじめる15:時から利用できる「トワイライトプラン」か、朝の涼しい時間帯でオトクに効率よく利用できる「ショートプラン」がおすすめです。これから少しずつ暑くなっていくので、着物や浴衣の装いに慣れていない海外からのお客様と一緒に観光する場合は、過ごしやすい時間帯などプランを工夫すると喜ばれますよ♪
2 英語・中国語が話せる着付スタッフがコーディネートをご提案することも可能
VASARAには英語・中国語が話せるスタッフがいるので、コミュニケーションの不安もなく、安心してご利用いただけます。「トイレに行きたいときはどうするの?」「綺麗な歩き方は?」「日本人ぽく撮れるポーズは?」など海外のお客様ならではの素朴な質問などにもアドバイスを行っているので、「日本の女の子」を体感してみたいという海外のお客様のご希望にきっとお応えできる素敵な体験になるはずですよ♪
3 自撮りで撮れない全身の着物姿・浴衣姿を、まずは1枚撮っておこう♪
着物や浴衣での所作に慣れていないと、普段の所作をつづけた結果気付かないうちに着崩れてしまうことも。着物姿や浴衣姿が着崩れしてしまう前に、ベストの写真をVASARAのスタッフに店内で撮影してもらいましょう。VASARAのスタッフは普段からお客様の着物姿・浴衣姿の写真撮影を頼まれることが多いので自撮りでは撮れない全身撮影がオススメです♪気軽にスタッフに撮影をお願いしてみてくださいね。最新のSNS映えするフォトスポットも発見できるかも?!
4 定番スポットは下町情緒が伝わる背景を選んで。
浅草の定番フォトスポットといえば雷門。仲見世通りでの撮影や、吾妻橋でスカイツリーとアサヒのモニュメントを背景に撮るのもオススメです。
5 1時間程度で体験できてそのままお土産になる手軽な伝統工芸もチャレンジしてみよう!
浅草には、江戸切子のガラス製作体験やトンボ玉アクセサリー、食品サンプル製作体験などが気軽にできる環境が整っています。お互いに造っているシーンをスマホで撮りあって旅の思い出を残していきましょう。
6 カジュアル隅田川クルーズで大人な浅草を粋に楽しむのもオススメ。
隅田川クルーズは東京に住んでいる女子にもまだあまり知られていないオススメ観光ルート。天気が良ければ、スカイツリーを観れたり、ルートによってはお台場方面に行くルートもあります。
7 浅草寺の参拝も忘れずに♪
おみくじやお香などを体験しているところを写した写真がSNSで人気です。日本文化を体験している瞬間の写真は帰国後も楽しい思い出と一緒に残すことができますよ♪
8 浅草ショートトリップを楽しんだら、着物・浴衣を返却。お疲れ様でした♪
着物・浴衣からのお着替えは、10分程度で終わります。預けておいた手荷物を受け取って、次のアクティビティを楽しんで♪