
一緒に予算を追いかけてくれる仲間にすることは現場の社員にしかできない仕事
店舗社員・鎌倉小町通り店 臼井彩華VASARA KIMONO 鎌倉小町通り店で、
オープニングからスタッフとして活躍する臼井さん。
鎌倉小町通り店は鶴岡八幡宮をはじめ、鎌倉観光の中心となるのはもちろん、夏は湘南の花火大会、冬春は成人式や卒業式と多様なお客様で賑わいます。
そんな鎌倉小町通り店で活躍される臼井さんにお話しをお伺いしました。
ープロフィールを教えてください
湘南生まれ湘南育ち、4人家族の長女です。
ー入社前のお仕事は?
美容室アシスタントやカラーリストなど美容系の技術職をしてました。
ーVASARAに入社したきっかけは?
美容学校の授業で着物の面白さに目覚め、アシスタント時代に通い始めた着付け教室も卒業し、着付けで仕事をしていきたい!と思った時に鎌倉小町通り店オープニングスタッフの募集を見て、社員登用制度もあったので応募したのがきっかけです。
ー現在担当されている仕事内容は?
お客様のご案内やお着物などのアドバイス、お着付けやヘアセットなどの接客業はもちろんですが、アルバイトスタッフの方々とコミュニケーションをとり、やる気ややりがいを引き出して一緒に予算を追いかけてくれる仲間にすることは現場の社員にしかできない仕事なので特に力をいれて行っています!
ー自身のお仕事で大切にされていることは?
お客様に楽しんでいただくために、まずスタッフが楽しむ!ということです。お客様がお着物セレクト~着付けヘアセット、ご出発までを楽しく過ごしていただき、散策からお戻り後のお着替えまで楽しい時間にして頂くために、まず私達スタッフが楽しくお仕事をすることが一番だと思っています。
ー今後の事業・業務の展望を教えてください。
沢山のお客様にVASARAを知って頂き着物を気軽に楽しく着てもらえるそんな着物レンタルブランドにしていきます!目指すは世界一の着物レンタルブランド!
ー今までで一番嬉しかったエピソードは?
一緒に頑張ってきてくれたスタッフが年に1回行われる社内アワードで、MVPや最優秀賞などに選ばれる時はいつも全会場のスタッフの皆さんに声を大にしてうちのスタッフすごいでしょ!って自慢したいくらい嬉しい瞬間です!
ー入社してこられる方にはどんなことを大切にしてほしいですか?
諦めない心と攻めの心!諦めなければいつか叶うし努力は実る、VASARAはそんな会社だと思います。そしてなんといっても仲間!店舗は仲間がいないとやり遂げられないことばかりですので、仲間を増やして自分のチームを大切にし続けてほしいです。
ー好きな食べ物は?
ダークめなチョコレートと辛いもの。
ー好きな旅行先は?
いくらが美味しい北海道!
ー趣味・特技はなんですか?
アプリゲームや漫画が好きで、最近は舞台やライブにも行く事が増えました!推し事とお仕事を両立して、両方楽しくおしごとしています!
ー応募を考えている方にメッセージをお願いします。
仕事をするなら楽しい方がいい!そう思ってる方はぜひVASARAへ!マネージャーをはじめ各店長から店舗社員まで全員が楽しくお仕事しています!そして色なことに挑戦させてくれて、すぐに評価してくれるそんな会社です!私自身、社員になってすぐに自店舗含め3店舗のInstagramの管理を任せいただき、現在は7店舗まで広げて管理をさせていただいています。決して楽な訳では無いですが、自分のこれからを自分で切り開いていけるそんな魅力がVASARAにはあります!皆さんにお会い出来るのを楽しみにしています。